こちらの演目は2017年1月1日に終演となりました
Shubert Theatre (地図)
上演時間:2時間40分(途中休憩1回あり)
マチルダ(Matilda)|基本情報
Shubert Theatre | 225 West 44th Street New York, NY(地図) |
プレビュー公演 | 2013年03月04日 |
オープニング公演 | 2013年04月11日 |
公演終了日 | 2017年01月01日 |
マチルダ(Matilda)| 見どころ
イギリスのWEST END「CAMBRIDGE THEATRE」で2011年から上演され、人気を博している「マチルダ」が遂にブロードウェーに上陸です! 原作はジョニーデップ主演の映画「チャーリーとチョコレート工場」でも有名な、イギリスの児童小説家ロアルド・ダール の同名小説。
2010年にロイヤルシェークスピアカンパニーが発表した今作品は、発表するとたちまち評判となり翌年にWEST ENDに進出。しかもイギリス版のトニー賞「ローレンオリヴィエ賞」では、主演女優部門をはじめ7つの部門で受賞という 歴史上の快挙を達成し、名実ともにイギリスのトップミュージカルに。
ブロードウェイではベストミュージカル賞こそキンキー・ブーツに譲ってしまいましたが、ベスト脚本賞含め4部門でトニー賞を獲得。オリジナル・キャストだったマチルダ役の4人の女の子たちには特別賞が送られました。
大人も子供も楽しめて、元気や勇気をもらえる作品です。
マチルダ(Matilda)|あらすじ
マチルダの両親は金の亡者で、小さい頃からマチルダを邪魔者扱い… ひどい幼少期を過ごした彼女だが、わずか4歳にして難しい英文学を読解し、数学においても天才的センスを持つ少女に成長する。
そんなマチルダの才能に気付いてくれたのが、彼女が入学した小学校のハニー先生。
彼女の能力を垣間見るやいなや、すぐに学校長にマチルダを上級クラスにいれるよう相談するのですが
学校長のトランチブルはしつけと称して体罰を生徒に仕向けたり、
歯向かう他の教師に制裁を与えるような人間のため、聞き入れてもらえない。
そんなある日マチルダは、自分に念動力(体を使わず思考によって物を動かせる力)があることに気付きます。 唯一の理解者、ハニー先生の不幸な過去を知ったマチルダ。
その特殊な能力を使って、悪い大人たちに立ち向かうことを決意します…!
マチルダ(Matilda)|動画紹介
マチルダ(Matilda)|座席表
Shubert Theatre の座席表
マチルダの感想|口コミ情報
ミュージカル「マチルダ」に関する皆様からのご感想を紹介しております。
ご帰国された後にでもご一筆を賜れますと幸いです。口コミのコメントはリアルタイムに反映されます。皆様からの評価、コメントをお待ち申し上げます。
ミュージカル「マチルダ」の総合評価
このミュージカルの口コミ
大人目線からの演出が足りない気がした。なんだろうもっと両親はなぜマチルダを疎むのか、とか校長の行動とか、大人の演出部分も欲しかった
トニー賞を逃したとは考えらない!!とっても良かったです
なんだろう。ありきたらいなお話だけどとっても良かった!!
子役の勢いにびっくり!
子役といっても演技は大人と変わらないと感じました。。(^_^;)
また見たい~♫
子役のこたちの演技がとても魅力的でした。オーディションできまってるっていうもんだからびっくり!
可愛くて賑やかだけでなく歌・ダンスもきちんとしていてオススメのミュージカルです!!!
かわいい、楽しい、ザ・ミュージカルって感じでした。
ブランコのシーンがなんか印象に残っています。
主人公の女の子が終わったらすぐに劇場外に出てきて写真撮ってもらいました!
まさかの出待ち状態・・・
いつもミュージカルを見ると、必ず耳に残る曲があったりするのですが、
それがなかったので、星4つで!
みのもんた
大人目線からの演出が足りない気がした。なんだろうもっと両親はなぜマチルダを疎むのか、とか校長の行動とか、大人の演出部分も欲しかった
Chris
なんだろう。ありきたらいなお話だけどとっても良かった!!
子役の勢いにびっくり!
子役といっても演技は大人と変わらないと感じました。。(^_^;)
また見たい~♫
西海岸
トニー賞を逃したとは考えらない!!とっても良かったです
ニューヨーク20回目のたび
子役のこたちの演技がとても魅力的でした。オーディションできまってるっていうもんだからびっくり!
可愛くて賑やかだけでなく歌・ダンスもきちんとしていてオススメのミュージカルです!!!
ちえみ
かわいい、楽しい、ザ・ミュージカルって感じでした。
ブランコのシーンがなんか印象に残っています。
主人公の女の子が終わったらすぐに劇場外に出てきて写真撮ってもらいました!
まさかの出待ち状態・・・
いつもミュージカルを見ると、必ず耳に残る曲があったりするのですが、
それがなかったので、星4つで!
メーテル
子役の長台詞がすごいです。
どうやったらあんなけ覚えれるのかと思いました。
ただ、ちょっと集中しすぎて棒読み?英語がわからないのでそんな感じで見えました。
校長先生?教頭先生?のキャラクターが完全にツボでした。
オーケストラの前から2列目で観ましたが、生唾くらいました 苦笑
RIRI
チケット有難うございました。
恥ずかしながら子供が舞台を目指していることもあり、今回ミュージカルの旅にでかけたのですが、
学ぶことが多かったです。
日本と舞台の違いやマチルダは特に印象的だった。