David H. Koch Theater|基本情報
住所: | 20 Lincoln Center Plaza, New York, NY 10023(地図) |
開業: | 1964年4月23日 |
収容人数: | 2,586人 |
座席表: | ※クリックして拡大![]() |
David H. Koch Theater 劇場の歴史
1964年ニューヨーク万国博覧会ために建築された劇場
1964年から1965年にかけて開かれたニューヨーク万国博覧会(New York World’s Fair)の文化事業の一環として、ニューヨーク州の出資のもと建設されたディヴィッド・H・コーク劇場(David H. Koch Theater)は、1964年4月23日に「ニューヨーク州立劇場(New York State Theater)」という名で開業しました。建物は、MOMA彫刻庭園やAT&Tビルなどを建設をし、アメリカのモダニズム建築(近代建築)を代表する建築家フィリップ・ジョンソン(Philip Johnson)が設計し、ニューヨーク初の巨大芸術総合施設「リンカーン・センター(Lincoln Center for the Performing Arts)」内に建てられました。
バレエ団・オペラ団・演劇の本拠地として
ニューヨーク万国博覧会が終わるとすぐに、ニューヨーク州はニューヨーク州立劇場の所有権を株式会社リンカーン・センター(Lincoln Center)へと譲渡し、マンハッタンに本拠を置くバレエ団「ニューヨーク・シティ・バレエ団(New York City Ballet)」とオペラ歌劇団「ニューヨーク・シティ・オペラ(New York City Opera)」の本拠地として活動を開始します。
その他にも、1960年代初期には、現在のブロードウェイの基盤を作り上げたと言われる伝説の作曲家リチャード・ロジャース(Richard Rodgers)が団長を務めた劇団「ミュージック・シアター・リンカーン・センター(Music Theater of Lincoln Center)」が、演劇の舞台として使用していました。リチャード・ロジャースは、この劇場で「王様と私(The King and I)」「回転木馬(Carousel)」「アニーよ銃をとれ(Annie Get Your Gun)」「ショウボート(Show Boat)」「南太平洋(South Pacific)」など、ブロードウェイ・ミュージカルを代表する作品のリバイバル公演を行いました。
David H. Koch Theater 劇場名の由来
2008年7月に石油・ガスの大富豪ディヴィッド・H・コーク(David H. Koch)が、リンカーン・センターに約1億ドル以上の劇場改修資金を提供をしたことで、リンカーン・センター側が、同年11月25日に劇場名を現在の「ディヴィッド・H・コーク劇場(David H. Koch Theater)」に改名しました。新しくなった劇場名は、最低でも約50年以上使用されることが約束されており、さらに、コーク家は新しい名称候補に対する優先拒否権を保持しています。その後、2011年には、劇場を拠点としていたオペラ歌劇団「ニューヨーク・シティ・オペラ」が経営難のため退去し、現在はニューヨーク・シティ・バレエ団の本拠地として運営を行っています。
ニューヨーク・シティ・バレエの本拠地として
ディヴィッド・H・コーク劇場に本拠地を置くニューヨーク・シティ・バレエ団(New York City Ballet)は、1933年にジョージ・バランシン(George Balanchine)によって「アメリカン・バレエ学校(School of American Ballet)という名で創設されました。ダンサーの育成学校として活動を開始したアメリカン・バレエ学校は、1948年にニューヨーク・シティ・センター (New York City Center)と契約し、正式に専属バレエ団として活動を開始、今日の名称へと改名しました。後の1964年に現在の本拠地であるディヴィッド・H・コーク劇場に移転し、シーズン公演に加え、冬季限定公演「くるみ割り人形(The Nutcracker)」などニューヨークを代表するエンターテインメントの1つとして活躍しています。
くるみ割り人形 詳細ページ ▶︎
くるみ割り人形 詳細ページ ▶︎
ディヴィッド・H・コーク劇場の内装はモダンアート
建築家フィリップ・ジョンソンによって設計された収容人数2,586人のディヴィッド・H・コーク劇場は、1階オーケストラ席に加え、2階~4階までの「Rings(リングズ)」と呼ばれるバルコニー席、そして最上階の両端に位置する「Fifth Ring(フィフス・リング)」と呼ばれる側面に並ぶ席の計5階の座席で成り立っています。劇場内は、赤色の座席に金色の格子天井の中央に設けられた球形のシャンデリアが備わっており、綺羅びやかにそしてモダンな雰囲気に作られています。また、劇場内でだけでなく、ディヴィッド・H・コーク劇場のロビーには、画家ジャスパー・ジョーンズ(Jasper Johns)、リー・ボンテクー(Lee Bontecou)やルーベン・ナキアン(Reuben Nakian) など、アメリカを代表する画家のモダン・アートが飾られています。
New York City Ballet 定例スケジュール
上演期間 | シーズン名 |
9月 – 10月 | Fall Season |
1月 – 3月 | Winter Season |
4月 – 6月 | Spring Season |
David H. Koch Theaterで上演された過去の作品
Music Theater of Lincoln Center
上演開始日 | 演目 |
1964年 | The King and I Music Theater of Lincoln Center |
1965年 | Carousel(with original star, John Raitt) |
1966年 | Annie Get Your Gun |
1966年 | Show Boat Music Theater of Lincoln Center |
1967年 | South Pacific – Music Theatre of Lincoln Center Revival |
1966年 | Show Boat Music Theater of Lincoln Center |
New York City Ballet
上演開始日 | レパートリー演目名 |
1935年 | Serenade |
1948年 | Symphony in C Orpheus |
1950年 | Prodigal Son |
1951年 | The Cage |
1957年 | Agon |
1962年 | A Midsummer Night’s Dream |
1963年 | Bugaku |
1968年 | Haydn Concerto |
1970年 | Who Cares? |
1972年 | Circus Polka |
1975年 | Ma Mère l’Oye |
1981年 | Morzartiana |
1991年 | The Sleeping Beauty |
1995年 | West Side Story Suite |
2008年 | Concerto DSCH |
2010年 | Namouna |
2019年 | Alvin Ailey American Dance Theater Jiangsu Performing Arts – Voyage To The East Liaoning Ballet of China Paul Taylor American Modern Dance |