Marquis Theatre|基本情報
住所: | 210 W 46th St, New York, NY 10036(地図) |
開業: | 1986年7月9日 |
収容人数: | 1,611人 | 座席表: | ※クリックして拡大![]() |
Marquis Theatre 劇場の歴史
マーキス劇場(Marquis Theatre)は、Marriott Marquis Hotelの内部に併設された若い劇場
マーキス劇場があるマリオットマーキースホテルが建設される前、元々その土地には5軒の劇場:旧ヘレンヘイズ劇場(the original Helen Hayes Theatre)、モロスコ劇場(the Morosco Theatre)、ビジョウ劇場(the Bijou Theatre)、アスター劇場(the Astor Theatre)、ガイエティ劇場(the Gaiety Theatre)が立ち並んでいました。1973年、マリオットマーキースホテル建設のために、これらの劇場を取り壊す計画案が出されましたが、それぞれが歴史的建造物であったため、当時のニューヨーク市民から劇場取り壊しに対する非常に強い反発があったため計画の実行は難航していました。
そこでニューヨーク市当局は土地法に基づき、ホテルの内部に新しい劇場を併設することを条件として、このホテルの建設を任されていた建築家ジョン・ポートマン・ジュニア(John C. Portman Jr)に連絡し、ホテル建設を許可しました。1986年、マーキス劇場はマリオット・マーキース・ホテルの内部に併設される形で誕生し、初演となるミュージカル作品「ミー・アンド・マイガール(Me and My Girl)」では、1987年に第41回トニー賞11部門ノミネート、3部門を受賞する結果となり、その後3年間で1,420公演を行ったヒット作品となりました。2002年には「モダン・ミリー(Thoroughly Modern Millie)」を公演し、第56回トニー賞11部門ノミネート、6部門受賞を果たしました。
歴代のトニー賞受賞作品 ▶︎
歴代のトニー賞受賞作品 ▶︎
ブロードウェイで2番目に新しい劇場:マーキス劇場(Marquis Theatre)
マーキス劇場は、ブロードウェイで2番目に新しい劇場だけあり、現代的な設備面が充実していることで知られます。観客の視界を妨げない場所に完備されている最新の証明・音響設備が整っており、制作側からの要求される細かい演出にも応える事ができます。現在は、ブロードウェイで2番目に大きい大手劇場運営会社である「ネダーランダー・オーガニゼーション(Nederlander Organization)」がマーキス劇場を所有しています。
この団体について詳しく ▶︎
この団体について詳しく ▶︎
※クリックして画像を拡大
Marquis Theatreはブロードウェイ大通り上にある数少ない劇場の一つ
ブロードウェイの劇場と一口に言えば沢山ありますが、このマーキス劇場は、実際にブロードウェイ大通り上に位置します。40軒あるブロードウェイ劇場の内でこの通りに位置する劇場は、ブロードウェイ劇場、ウィンダー・ガーデン劇場、マーキス劇場、エド・サリヴァン劇場、オール・フォー・ワン劇場の5軒しかありません。ブロードウェイと言いながら、その大半はブロードウェイ大通り上にない、という点は矛盾しているようで、面白い点でもあります。正面入口は46丁目にあるため、マリオットマーキースホテルの住所は46丁目の210番地となりますが、チケット窓口はブロードウェイに面し、劇場入口も設置されています。
各劇場を地図で見る ▶︎
各劇場を地図で見る ▶︎
マーキス劇場は役者と観客目線で設計されたバリアフリー対応の劇場
この劇場は身体障害者や役者が劇場内で快適に過ごせるための工夫が施されていることでも知られています。車椅子をご利用の方は、ホテル内にあるエレベーターを利用して入場が可能で、各座席は車椅子利用者にも見つけやすい座席ランプが点灯しています。さらに、身体障害者(視界制限のある方、耳の聞こえない方)には特別な座席エリア(オーケストラ前方)を用意しており、快適に観劇を楽しむことが可能です。ちなみに、この劇場で出演する役者は、劇場内に用意された3部屋の控え室が利用可能で、75人が同時に使用できる大きな衣装室も完備されているため、観劇者、演者それぞれが公演開始まで快適に過ごすことが出来ることとしても知られています。
※クリックして画像を拡大
ホテル内劇場ならではの安全性と快適性を提供
マリオットマーキースホテルの48階には、アメリカン料理を提供し、お肉、魚介類、パン、デザートなどを思う存分楽しめるビュッフェスタイルのレストラン「The View Restaurant & Lounge」があり、レストランが360度回転するため、ニューヨークの夜景を一望することが出来ます。毎日夕方17時から深夜0時まで営業しているので、観劇後にお食事をお楽しみいただけます。
レストランの詳細 ▶︎
レストランの詳細 ▶︎
Marquis Theatreで上演された過去の作品
上演開始日 | 演目 |
1986年8月10日~1989年12月31日 | Me and My Girl |
1990年3月15日~4月20日 | Oba Oba ’90 |
1990年11月20日~1991年1月20日 | Shogun, the Musical |
1991年4月18日~7月28日 | Gypsy |
1991年12月8日~12月15日 | Nick & Nora |
1992年4月24日~7月26日 | Man of La Mancha |
1992年10月1日~10月18日 | Shogun, the Musical |
1993年3月4日~8月15日 | Gypsy |
1994年3月3日~1995年8月6日 | Oba Oba ’93 |
1995年10月25日~1997年7月27日 | The Goodbye Girl |
1998年1月29日~3月28日 | Damn Yankees |
1998年4月15日~8月2日 | Victor / Victoria |
1998年10月21日~11月15日 | The Capeman |
1998年4月15日~8月2日 | Forever Tango |
1998年10月21日~11月15日 | Aznavour |
1998年11月23日~1999年1月3日 | Peter Pan |
1999年3月4日~2001年9月1日 | Annie Get Your Gun |
2001年12月24日~12月30日 | A Christmas Carol |
2002年4月18日~2004年6月20日 | Thoroughly Modern Millie |
2004年12月9日~2005年6月26日 | La Cage aux Folles |
2005年11月17日~2006年2月19日 | The Woman in White |
2006年5月1日~2007年12月30日 | The Drowsy Chaperone |
2008年4月24日~6月22日 | Cry-Baby |
2008年11月23日~2009年1月4日 | Irving Berlin’s White Christmas |
2009年1月15日~1月31日 | Soul of Shaolin |
2009年4月30日~9月6日 | 9 to 5 |
2009年11月22日~2010年1月3日 | Irving Berlin’s White Christmas |
2010年3月25日~9月5日 | Come Fly Away |
2010年12月9日~2011年1月2日 | Donny & Marie – A Broadway Christmas |
2011年4月17日~5月15日 | Wonderland |
2011年9月12日~2011年1月22日 | Follies |
2012年4月5日~2013年1月26日 | Evita |
2013年4月18日~5月12日 | Jekyll & Hyde |
2013年11月7日~11月13日 | Il Divo – A Musical Affair: The Greatest Songs of Broadway |
2014年12月4日~2015年1月4日 | The Illusionists – Witness the Impossible |
2015年7月12日~8月16日 | Penn & Teller On Broadway |
2015年11月5日~2017年8月20日 | オン・ユア・フィート! |
2016年9月12日~10月24日 | Lewis Black: Black to the Future |
2017年2月6日~8月20日 | オン・ユア・フィート! |
2018年3月15日~2018年07月01日 | エスケープ・トゥ・マルガリータヴィル |
2018年11月23日~12月30日 | The Illusionists – Magic Of The Holidays |
2018年11月26日~12月17日 | Celebrity Autobiography |
2019年3月29日~2020年1月5日 | トッツィー |