2018年10月23日よりブロードウェイのロングエーカー劇場(Longacre Theatre)にて公演を行っている新作ミュージカル「プロム(The Prom)」。本作品は、思春期の女性同性愛者(レズビアン)を題材にしたコメディ作品で、2017年トニー賞受賞作品「ディアー・エヴァン・ハンセン (Dear Evan Hansen)」のように、思春期特有の高校生の悩みを描いたハイスクール・ミュージカルとして話題を呼んでいます。新作にも関わらず、幸運な事にスタッフ2名(金木と川越)が招待されたので、舞台の様子や、座席情報、舞台の見どころなど詳しくレポートしたいと思います。
LGBTとプロム(The Prom)について
皆さんは、「セクシュアルマイノリティー(LGBT)」という言葉をご存知でしょうか。
今日の日本のメディアでも多く取り上げられるようになったセクシュアルマイノリティーは、一般的に同性愛者、両性愛者、トランスジェンダー(性同一性障害)が含まれ、別名称「LGBT(女性同性愛者(レズビアン、Lesbian)、男性同性愛者(ゲイ、Gay)、両性愛者(バイセクシュアル、Bisexual)、トランスジェンダー(Transgender)」とも呼ばれています。
詳細ページ ▶︎
The Prom公演劇場について
ロングエーカー劇場(Longacre Theatre)
住所:220 W 48th St, New York, NY 10036(地図)
1913年に建設されたロングエーカー劇場は、18世紀のフランスで流行ったボザール様式というデザインを採用しており、内装はヨーローッパ風の綺羅びやか神殿のような雰囲気が特徴的です。それとは一転して、劇場の外装は、タイムズスクエアらしいライトアップされた、繁華街に相応しい演出が施されています。
ロングエーカー劇場の詳細 ▶︎
ロングエーカー劇場の中の様子
ちなみに劇場の前に位置するウォルター・カー劇場もかなり綺羅びやかです。(劇場の様子はコチラ ▶)
注意!バウチャーチケットは交換してから列に並ぶ
バウチャーチケット(交換券)をお持ちの方は、先にチケットを本券に交換する必要があります。
ロングエーカー劇場のチケット窓口は正面玄関入り口入ってすぐの左手にあります。(写真)手前の「Reservations」と書かれた窓口がバウチャー引換券の窓口となりますので、こちらに並びましょう。奥の「Clearent&Advance」は、購入専用の窓口となっているので要注意。チケットに印刷されているバーコードを読み取った後、チケット自体は返してくれるので、記念に取っておきましょう。
今回の座席はココでした
チケット券面の見方:MEZZZO B 22 の場合
Mezzanine Odd = 2階メザニン 奇数席(左サイド)
B列(前から2列目)のシート番号22
収容人数1,095人のロングエーカー劇場は、座席が3階層に分かれており、2階席以上の座席の傾斜がきついため、どの座席に座っても基本的に舞台全体を一望することができます。(劇場全体の写真 ▶)尚、座席の幅が日本人の私達で丁度良いくらいなので、体の大きい人は、通路側や最前列を選んだ方がゆったり座ることができます。
座席表で説明するとコチラ ▶︎
Longacre Theatre 座席と見え方
3階バルコニー席からの舞台の見え方
3階バルコニー席になると、完全に舞台を見下ろす形となります。こちらの劇場全体の写真を見て分かるように、2階メザニン席と3階バルコニー席の間が離れて設計されているため、天井近くまで高く並んだ座席位置となります。チケット代金こそ、安いのですが、「安かろう」という感じがします。また、高所恐怖症に方にはお勧めしません。
インスタ映えするThe Promの4階ホール
実はこの4階、バーとお手洗いだけではないんです!バーの横には、ミュージカル・プロムの記念写真が取れるスポットがあり、誰でも好きなようにボードに絵やメッセージを書いたり、記念写真を取ったりすることができます。私達もばっちり写真を取ってきました!休憩時間約20分と時間が限られているにも関わらず、時間を忘れて楽しんでしまいました。4階まで来ないと分からないというところも、隠れスポットのようで、コメディ作品ならではの遊び心満載な劇場だと思いました。
※クリックして画像を拡大
プロム観劇後の感想まとめ
セクシャルマイノリティーへの偏見を乗り超える
高校生に戻った気分で楽しめる
ザ・王道アメリカコメディ作品を見たいならこの作品!
落ちぶれブロードウェイ俳優役のキャスト4人に注目
・ディーディー役:Beth Leavel(ベス・リーベル)
今回が13作品目のミュージカルになるベテラン俳優で過去にはThe Drowsy ChaperoneとBaby It’s Youでトニー賞最優秀女優賞を獲得。ElfやMamma Mia!、Hello, Dolly!などの人気作にも出演していました。御年63歳ながらもキレのあるダンスと迫力のある歌声に注目!
・バリー役:Brooks Ashmanskas(ブルックス・アッシュマンスカス)
過去にトニー賞、ドラマ・デスク賞にノミネート経験を持つ実力のある俳優です。このミュージカルでは1番観客を笑いを取っており、恰幅の良い彼のダンスはすくっと笑いを誘うものの、キレはピカイチ。まさに3枚目俳優という肩書がぴったりな俳優です。
・トレント役:Christopher Luverne Sieber(クリストファー・シーバー)
彼も過去にトニー賞・ドラマ・デスク賞にノミネート経験があるミュージカル俳優でもあり、Law & Order、Sex and the Cityなど数々の人気海外ドラマにも登場しています。自身もゲイとカミングアウトしており、2011年に男性を結婚しています。まさにこのミュージカルにぴったりな俳優です。
・エンジェル役:Angie Schworer(アンジー・L・シュワーアー)
高身長のブロンドヘアという美貌活かして、多くのドラマやミュージカルにセクシーな役で出演しており、ミュージカル シカゴでは主役 ロキシー・ハート役を努めた事も。本作品中ではパロディーとしてシカゴの曲に合わせ踊るシーンがあり、多くの歓声と拍手が送られていました。個人的にも一番好きなシーンでした。
プロム割引チケット絶賛発売中!
プロム:The Prom
割引度:★★★★★
オススメ 即チケ発行
あっとブロードウェイで日本から割引チケットがオンラインで購入可能!さらに購入後、すぐにEチケットが発券されるのであとは劇場に行くだけ。
チケット購入方法はコチラ ▶︎
料金:$159 ▶ $89~
プロム詳細ページ ▶︎