今回はブロードウェイミュージカルの名作「アナスタシア」を観劇してきました。
アナスタシアについて
動くスクリーンと連携する演技に注目
ミュージカル「アナスタシア(Anastasia)」は日本での知名度は低いですが、海外ファンに根強い支持を集める1997年のアニメ映画をもとにしたミュージカルです。また、歴史上の謎と言われている「アナスタシア伝説」の実話を元に作成された今作品は、最後のロシア皇帝ニコライ2世の第四皇女アナスタシア・ニコラエヴナを参考にしています。
2017年4月からブロードウェイにて開幕、舞台演出はトニー賞を受賞した劇作家テレンス・マクナリー、作曲家シュテファン・フラハティに加え、トニー賞を受賞したダルコ・トレスニャクが演出を担当しており、他ミュージカルではあまりみられないLEDスクリーンを採用し、CGやプ動くスクリーンと連携する演技に注目が見どころです。主人公アーニャ(クリスティー・アルトメア)とキャスト達の息の揃った演技は、見た人の心を弾ませてくれる作品です。
作品の詳細は詳細ページにまとめていますので、是非ご覧ください。
アナスタシア 詳細ページはコチラ ▶︎
観劇する前にアナスタシア伝説を知っておくべき
アナスタシアの上演劇場
ブロードハースト劇場にて上演中
ミュージカル「アナスタシア」は、タイムズスクエアのど真ん中に位置するブロードハースト劇場(Broadhurst Theatre)で上演中です。
ブロードハースト劇場(Broadhurst Theatre)
住所:235 W 44th St, New York, NY 10036(地図)
注意!バウチャーチケットは交換してから列に並ぶ
尚、バウチャーチケットをお持ちの方は、列に並ぶ前に、先にチケットを交換する必要があるので要注意です。
チケット本券を持っていて、特に手続きなどする必要がない場合は、15分から20分前に劇場に向かえば十分余裕で入場する事が出来ます。
劇場に入る前に簡単な手荷物のチェックがあり、スタッフの方がペンライトで鞄の中を照らして確認します。
この時、事前に鞄の中が見えやすいようにカバンを開けておくとスマートに入場する事が出来ます。
場の扉をくぐって正面に進むと、係員がチケットを確認します。チケットに印刷されているバーコードをスキャナーで読み取った後、チケット自体は返してくれるので、記念に取っておくと良いと思います。
自分の座席がどこか知る
今回の座席はココでした
チケット券面の見方:MEZZO C 1の場合
Mezzanine Odd = 2階メザニン席 の奇数席
C列のシート番号1
シート番号1は、センターよりの通路側の座席となります。
通路側はお手洗いに行きやすい場所ですが、真ん中のお座席の方が座席を立つ際には、必ず立たないといけません。
座席表で説明するとコチラ ▶︎
アナスタシアは2階フロントメザニン席が人気!
アナスタシア観劇後の感想まとめ
日本人向けミュージカル作品
今回観劇したミュージカル「アナスタシア」は、日本人にはまだあまり馴染みのないミュージカルですが、舞台構成・音楽・内容ともに日本人が好む作品だと思いました。特にアナスタシアの代表曲である「Once Upon a December」は、日本人の耳に残るメロディーラインになっており、歌詞・音楽ともに心に残る曲です。是非、観劇前に一度聴いてみて下さい。また、キャストの華やかなドレスやタキシードの衣装、社交ダンスに思わず見とれてしまいます。
大迫力のLEDスクリーン
観劇する前は、メザニン席からでもきちんと舞台が観えるか不安でしたが、実際に座ってみるとメザニン席でも舞台上のキャストの顔、舞台構成、衣装がきちんと確認することができ、劇を十分楽しむことができます。舞台構成はシンプルながら、背景の演出にLEDスクリーンを使用しており、劇の途中で会場全体がプロジェクションマッピングで施されるのですが、そんな会場全体を眺めることができるのは2階メザニン席の特権だと感じました。
キャスト郡が魅せる息の揃った演技
アナスタシア 割引チケット絶賛発売中!
アナスタシア:Anastasia
割引度:★★★★★
オススメ 即チケ発行
あっとブロードウェイで日本から割引チケットがオンラインで購入可能!さらに購入後、すぐにEチケットが発券されるのであとは劇場に行くだけ。
チケット購入方法はコチラ ▶︎
料金:$159 ▶ $89~
アナスタシア 詳細ページ ▶︎