6つの劇場が併設されているオフ・ブロードウェイの劇場。42ストリート沿いに立地
シアターロウ(Theatre Row)の最寄駅、座席表などの基本情報です。
住所 : | 410 W 42nd St, New York, NY 10036(地図)
42ストリート沿い、ダイアー・アベニューと9番街の間 |
---|---|
創設 : | 2002年 |
収容人数 : | 55~199人 ※劇場により異なります。 |
座席表 : | ※クリックして拡大できます |
ロウ劇場への行き方は、ニューヨーク公共地下鉄(MTA)を利用するのが一般的です。
公演時間が近づくと劇場周辺は大変混み合いますので、地下鉄で行かれる方も、タクシーで行かれる方も時間に余裕を持ってお出かけください。
路線「42st – Times Square / Port Authority」駅から徒歩8分ほど
「42st – Times Square / Port Authority」駅は、構内が広い駅ですので、時間に余裕を持ってお出かけください。
以下は、ロウ劇場(Theatre Row)の地図です。
シアター・ロウ・ビルディングを運営し、さらに建物内の6劇場を管理・運営を行っている団体「新42丁目(New 42nd Street)」は、1976年にフレッド・パパート(Fred Papert)によって、当時多くのポルノ業界の本拠地となっていたタイムズスクエアの42丁目の治安改善を目的として設立されました。
フレッド・パパートは、 シアター・ディストリクト(Theater District)と呼ばれるブロードウェイ劇場番街の開発や、グランドセントル駅、マディソン・スクエア・ガーデンの建設にも関わった人物です。
当時のニューヨーク市は、世界で上位を争うほど重犯罪がニューヨーク市全体で勃発しており、特に42丁目あたりは治安が悪く犯罪多発都市として有名でした。現在、年間約4000万人の観光客が訪問すると言われているタイムズスクエア、ブロードウェイ周辺ですら、ここもかつて1970年代以は降犯罪が多発する危険地域とされるとともに、売春婦やアダルトショップが軒を連ねる景観でした。
座席数:99席
ベケット劇場は座席数99座席の中規模の劇場です。建物の一番下の階に位置するベケット劇場は、劇場の室内全体が黒く、落ち着いた印象を与えます。最後方の座席でも、ステージ前から7列目ですので、通常のブロードウェイの劇場でいえばプレミア席に位置します。どの席もステージに近くなっているので、どの席に座っても公演がよく見えます。
座席数:99席
クラーマン劇場は座席数99座席の中規模の劇場です。建物の一番下の階に位置するクラーマン劇場は、ベケット劇場と似ていて、劇場の室内全体の雰囲気が黒に統一された造りです。劇場内部は少し古さを感じさせますが、役者のための衣装室は綺麗にされています。最後方の座席でも、ステージ前から7列目ですので、通常のブロードウェイの劇場でいえばプレミア席に位置します。どの席もステージに近くなっているので、どの席に座っても公演がよく見えます。ただし、壁との距離が近いので、少し圧迫感のある印象を受けます。
座席数:55席
スタジオ劇場は座席数55座席の最小規模の劇場です。スタジオ劇場は、特に読み聞かせの公演や、小さな公演、また、ピアノが用意されていることから、小規模のピアノの発表会などに適しています。椅子は、固定式ではなく中学や高校で見かけるような簡易的な椅子が敷き詰められているだけの、簡易的な劇場ですが、他の劇場を借りるよりもコストが抑えられ、個人で何かを紹介する際のスペースとしても利用されています。
シアター・ロウは、12軒の小規模劇場が集結して構成されているオフ・ブロードウェイ劇場街のことを指します。シアター・ロウの「ロウ」とは、日本語で「列」を意味し、劇場すべてが42丁目上で9番街から11番街の直線の列上に存在することから名づけられています。この劇場街の始まりは1977年に遡り、大人向けの娯楽街で不人気エリアとなっていた42丁目を安全な劇場街へと転換させるべく始動した再開発プロジェクトによって見事に転換を成し遂げました。オフ・ブロードウェイ劇場街「シアター・ロウ(Theatre Row)は」には、以下12軒の劇場が含まれます。
ブロードウェイミュージカルのチケットを、日本にいながら日本語で、どこよりも安く速く安心してご購入頂けます